この1週間の国内ニュースをまとめてお届けします。
2023/03/12
鉄道主要18社、年内値上げ 10~20円中心、安全対策強化
阪急「死亡」
— 佐倉井くぶき⚾⭐ (@sakuraikubuki) October 22, 2017
阪神「死亡」
南海「死亡」
近鉄「死亡」
京阪「余裕www」 pic.twitter.com/zZMNeXVHhg
2023/03/13
菌検出の老舗旅館前社長が死亡 福岡県筑紫野市、遺書あり自殺か
⬜️レジオネラ菌検出の老舗旅館前社長が死亡、自殺か 遺書に「申し訳ない」https://t.co/ZOjbJBEXJX
— フィフィ (@FIFI_Egypt) March 12, 2023
こうしたニュースが流れると「叩いていた人は満足?」と言う意見をみるけど、責任の追求をしていた誰もが、その責任の取り方を望んでいたわけではないと思う。むしろ残念な結果だと誰もが思ってる。
2023/03/14
袴田巌さんの再審開始認める 66年の静岡一家殺害、東京高裁
冤罪の袴田さん。高齢で社会に戻って、職もなく、このあとどうやって生活するんだろうって思って調べたら、日本の冤罪に対する保障が恐ろしいほど低いことを知った。過去冤罪で長期収監された人たちはその後生活保護で細細暮らし、年金に関しても未納ということで支給されないんだそうです。
— 名鹿祥史 (@tokyojinbutsuga) March 27, 2014
2023/03/15
「結婚出産で減免」衛藤氏に批判 元少子化担当相、奨学金返済巡り
奨学金を借りてまで学歴を得た女に田舎に帰って(=仕事を辞めて)結婚出産しろって、女のこと産む機械だと思ってないと出てこない考えだよ https://t.co/xMv75lsaj2
— 米 (@0k0m3_) March 13, 2023
2023/03/16
ガーシー参院議員を除名 72年ぶり3例目、国会欠席理由
さて、登院しないガーシー議員を除名したら、次は登院しない小沢議員(立憲民主)の除名ですよね!
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) March 14, 2023
2023/03/17
日韓首脳、関係正常化で合意 相互訪問、安保対話を再開
松川さん、お久しぶりです。松川さんがよく仰る「日韓正常化」のゴールはどこなのですか。安全保障環境が厳しいから韓国と連携せざるを得ないことは、国民も馬鹿じゃないのでわかっていますが、「日本の妥協ありき」のスキームを前向き(前のめり?)に話されることに多くの国民が違和感を覚えています https://t.co/fo6sZw4rVE
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) March 18, 2023
2023/03/18
育休取得、手取り全額給付 多子世帯の児童手当拡充、首相
保育士免許を持つ妻が仕事を探していて、心が折れたという。
— Shohei Haraguchi (@ShoheiHaraguchi) March 20, 2023
「保育士の仕事は最低賃金~1040円くらいなんだけど、ペットボトルのおまけを付ける仕事は時給1400円~だった」
岸田さん、少子化対策はここからじゃないですか?
編集後記
国会コント。
キーワード
Keyword | English |
---|---|
在来線 | conventional line |
レジオネラ | Legionella |
冤罪 | false charge |
奨学金 | scholarship |
除名 | expulsion |
歴史認識 | historical perceptions |
育休 | childcare leave |