この1週間の国内ニュースをまとめてお届けします。
2023/01/29
五輪談合、組織委元次長を立件へ 企業聞き取り、調整主導か
ついに本丸が来たか。これだけの不正の温床となり大枚が動いていたら、コロナだろうが何だろうが決して中止にしなかった裏側が透けて見える。これが弾けたら日本での国際的スポーツ大会はもうできまい。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) January 30, 2023
五輪本大会400億円も談合か 組織委「テスト落札企業に原則委託」 https://t.co/NAZrKnvX3L
2023/01/30
中国、日本人へのビザ発給再開 経済優先、対抗措置撤回
中国が天安門事件で世界から制裁を受けていた時、手を差し伸べ国際社会に復帰させた日本。今回、中国が日本人向けビザ発給手続き停止措置から3週間足らずで早くも再開に踏み切ったのはなぜか。経済ボロボロで日本の投資を呼び込みたい中国に手を貸す経済界。儲けに目が眩んで何度も同じ轍を踏む愚かさ https://t.co/fohbS1S65t
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) January 30, 2023
2023/01/31
関電高浜4号機が自動停止 中性子の急減を検知
福井県高浜原発4号機が自動停止。原子炉内の中性子の量が急激に減少した異常を知らせる信号が出たという。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) January 30, 2023
2025年で運転開始から40年を迎える。
2016年、大津地裁が運転差止めの仮処分を出した際には過酷事故や地震・津波対策への疑問も理由とされていた。
原因究明が急務。https://t.co/u307mRsOUG
2023/02/01
すでに洋上風力発電は福島沖で国が600億円かけて実証実験して採算が合わず、撤去されたんじゃなかったっけ?https://t.co/RayfkWxXBG https://t.co/fMSz7wNBag
— 唐沢俊一 (@karasawananboku) February 2, 2023
2023/02/02
対馬の仏像、日本側に所有権 返還は韓国政府が要検討と高裁
まっとうな政権になるとこうも変わるのかと改めて思います。ユン政権において日韓関係の正常化が実現するよう願います。次元を画する安全保障環境の中、日韓とも過去に拘泥している余裕はないですから。:対馬の仏像、日本側に所有権 返還は韓国政府が要検討と高裁 https://t.co/LzIgeLIVa4
— 松川るい =自民党= (@Matsukawa_Rui) February 1, 2023
2023/02/03
フィリピン、刑事裁判棄却されず 渡辺容疑者ら、送還に障害
フィリピン国内で訴訟を起こすと、外国人の強制送還が出来ないという星野ロミさんが言った通りの展開になっている。。。https://t.co/n0fwhzb8j7
— ひろゆき (@hirox246) January 31, 2023
2023/02/04
性犯罪、処罰要件を8項目例示 暴行・脅迫以外も、改正案提出へ
痴漢冤罪の話がTLに出てるけど、そういう話を聞く度にこの時の事を思い出す。
— なかたかな おれいち 🤍2う8 (@kanatan915) May 16, 2017
痴漢とか性犯罪とか通り魔の被害者は選ばれているって話し。
その① pic.twitter.com/zMcaqcuwUz
編集後記
回転寿司迷惑客問題も話題になっています。
キーワード
Keyword | English |
---|---|
独占禁止法 | antimonopoly act |
対抗措置 | countermeasure |
校正作業 | calibration |
風力発電 | window power generation |
菩薩 | Bodhisattva |
強制送還 | Deportation |
刑法 | criminal law |