この1週間の国内ニュースをまとめてお届けします。
2022/11/20
衆院定数の10増10減法が成立 過去最多140選挙区を改定
アダムズ方式新区割り実現記念に10増10減を反映させたスクエアマップ(選挙区カルトグラム)を作成しました。
— しよん📈 (@civic_rights) November 18, 2022
一応、コンパクトかつ位置関係に大きな矛盾がない設計です。 pic.twitter.com/Dp1UjfBcjX
2022/11/21
寺田さんは、総務大臣辞めれば、政治資金のことや公職選挙法違反疑惑は、なかったことになるの?
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) November 20, 2022
日本って、そういう決まりなの?
2022/11/22
オモテナシ月着陸断念 通信異常で制御不能に
名前が悪かったのかなぁ
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) November 21, 2022
JAXA、「オモテナシ」着陸断念を発表 日本初の月面着陸は失敗 | 毎日新聞 https://t.co/GVc0iwxTOX
2022/11/23
ADKが得意分野の競技を落札 五輪テスト大会談合疑惑
電通主導の悪質な官製談合。発注する側の組織委には電通社員が出向しており、受注側の広告会社筆頭も電通。つまり電通は自分たちが儲かるように価格を設定して受発注していたわけで、極めて悪質。「高橋ルート」に続いて「電通ルート」の幕開けであり、こちらが東京五輪汚職の本丸となる予感。 https://t.co/zbL032pZOc
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) November 21, 2022
2022/11/24
日本逆転、強豪ドイツから金星 W杯、8強へ最高のスタート
Jaguar 🐆 pic.twitter.com/eqHDaiMflP
— 浅野拓磨 Takuma Asano (@AsaTaku29) November 23, 2022
2022/11/25
子宮移植、臨床研究を申請 国内初、慶応大チーム
リンク先見てきたのですが、子宮移植のページの写真が男ばかりでかなり異様です。
— ピノ (@pinopino0831) September 2, 2022
女性や子どもの体や生命をなんだと思っているんだろう。勝手にいじくられたくない。 https://t.co/q5neK5JZhC pic.twitter.com/BRsbTbYZYH
2022/11/26
財務省改ざん、請求棄却 佐川氏が決定と大阪地裁
安倍首相、長いことお疲れさまでした。私の姉も同じ持病なのでお辛いことも多かったと存じます。安倍首相、出来ましたら早いうちに赤木俊夫さんの墓前にご夫妻でお参りされることをお勧めします。森友学園問題であなたが豪語なさらなかったら、赤木さんはきっと今でもお元気だったのでしょうから。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) August 29, 2020
編集後記
ワールドカップで日本がドイツに勝ちました。
キーワード
Keyword | English |
---|---|
公職選挙法 | the Public Officers Election Act |
総務相 | Minister of Internal Affairs and Communications |
探査機 | probe |
談合入札する | put in [make] a rigged bid |
強豪 | powerful team |
子宮移植 | Uterus transplantation |
改ざん | falsification |