この1週間の国内ニュースをまとめてお届けします。
2022/10/16
出産準備クーポン来春配布 10万円想定、政府調整
「産み控え」対策って名目で繰り出すのが0-2歳児家庭クーポンとか出産一時金とか官製合コン(論外)とか、とにかく産む前後の事しか考えてないって丸バレな態度が少子化促進させてると思うんよ…誰だって「アッさては産まれた子が勝手に育つと思ってんな?子育て支援する気ないな?」って警戒するだろ
— nichinichi🏳️⚧️🏳️🌈 (@nichinichibijou) October 15, 2022
2022/10/17
色々なドラマがあって、見ていてとても感動してしまいました🥲
— 絵森 彩 (@AyaEmori_BOX) October 16, 2022
地元が頑張っているところを直接みることができて力が湧きます🔥
両チームの皆さんお疲れ様でした!
ヴァンフォーレ甲府、優勝おめでとうございます!🎉#天皇杯 #vfk #山梨 https://t.co/y03aPTovOP pic.twitter.com/GGBPNHluGB
2022/10/18
政府、安全装置上限まで全額補助 通園バス、20万円程度
48歳。幼稚園児の頃、通園バスを下りる際には運転手のおじさんと先生に名前を言ってから下りてたなあ。大声で言わないと「もう一回」とやり直しさせられてさ、イヤだったなー。でも振り返ればアレは置き去り事故防止策として良かったと思うよ。
— フミコ・フミオ(12/16新刊発売) (@Delete_All) September 7, 2022
2022/10/19
旧統一教会被害で救済法案 政府、今国会成立目指す
テロリストに望外のプレゼントを与える事になるから、カルト被害防止・救済法案に反対という奇怪な論理を述べる自民党細野氏。テロはテロ、カルト被害はカルト被害、全く別です。テロリストを罰する為に、カルト被害に苦しむ国民を放置せよは、カルト宗教に望外のプレゼントを与える民主主義の否定です https://t.co/MsfwMsxfuw
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) October 3, 2022
2022/10/20
サン・アローのpotteシリーズの新作にシマエナガ。ぽてぽてフォルム、お座りポーズ、足ちょこん。どの角度から見てもぜったい可愛いやつじゃん。何羽か並べて毎日愛でたい。8月発売予定。 pic.twitter.com/yfx9evDRl3
— ぼく、シマエナガ。 (@daily_simaenaga) June 23, 2020
2022/10/21
杉田議員の「いいね」に賠償命令 伊藤さん性被害中傷投稿で高裁
「杉田水脈は政府要職に相応しくない」と思う人はRTお願いします。#杉田水脈氏の総務政務官起用に抗議します pic.twitter.com/ana92IOhK0
— 大神 (@ppsh41_1945) August 13, 2022
2022/10/22
9月の消費者物価3.0%上昇 31年ぶり、円安進行と資源高で
9月の消費者物価指数 3%上昇 消費増税影響除けば31年ぶり水準
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) October 21, 2022
国賊日銀・国賊黒田はどうする気だ?おまえら物価の番人じゃないのか?円安インフレで貧乏人は飢えて死ねというのだな? pic.twitter.com/DQGHIEMhTl
編集後記
臨時国会で統一教会被害者の救済や統一教会に対する調査、経済政策の中身に関して議論が行われています。
キーワード
Keyword | English |
---|---|
出生数 | number of births |
延長戦 | extra time |
安全装置 | Safety device |
法案 | bill |
ぬいぐるみ | plush toy |
名誉毀損 | defamation |
生鮮食品 | fresh product |