恒星間ボトルメール

Interstellar Message in a Bottle

全仏オープン8強が出揃う【対戦カード紹介と優勝者予想】

5月22日から6月6日までフランス・パリで、テニスのグランドスラムの一つである全仏オープンが開催されています。

現地時間5月30日までの試合で男子の8強が出揃いました。

今回は、準々決勝の対戦カードの紹介と勝手な優勝予想を行います。

RG QFs

QFカード紹介

Djokovic v Nadal

59度目の対決。現在Djokovicから見て30勝28敗。クレイに限れば8勝19敗。

偉大な両者による対戦は準決勝にはもったいないカードです。

Zverev v Alcaraz

グランドスラム優勝を期待され続けるもくすぶったままの25歳Zverevと快進撃を続けるスペインの19歳Alcarazが相まみえます。

クレイでは今月マドリードマスターズ決勝でAlcarazがZverevをストレートで破っています。ハードではZverebの2勝0敗です。

Zverevが雪辱を果たして一皮むけるか、Alcarazが驚異的な勝ち上がりを続けるか、楽しみです。

Ruud v Rune

ノルウェーの第8シードRuud(23歳)とデンマークのノーシードRune(19歳)による、北欧の若手どうしの対戦です。

過去の対戦成績はRuudから見て3勝0敗です。3試合ともClayですべてRuudのストレート勝ちでした。

今大会で勢いに乗るRune下剋上を果たせるのか注目です。

Rublev v Cilic

世界トップ10のロシアの若者Rublevとクロアチアの元世界3位おじさんCilicの世代間バトルです。両者の対戦成績はRublevが4勝2敗です。クレイでの対戦は2015年ジュネーブの1回のみでCilicが勝っています。

Rublevがグランドスラム初のSF進出を実現できるかの正念場です。

勝敗予想

QF SF F W
Djokovic Djokovic -
Nadal -
Zverev -
Alcaraz Alcaraz Alcaraz Alcaraz
Ruud Ruud -
Rune -
Rublev -
Cilic Cilic Cilic -

願望込み込みの勝敗予想です。

応援してるCilicが決勝進出を果たしてくれたら、、、! そんでもってAlcarazが優勝しちゃったりして?