臨床医学の消化管分野を学ぶ上で重要な10疾患を取り上げる。
消化管 重要疾患 10選
食道
胃食道逆流症(GERD)
食道癌
胃
H. pylori感染症
胃癌
- 組織型
- 90%以上が腺癌
- 危険因子
- 食塩の過剰摂取
- 喫煙
- H. pylori感染
- 肉眼型分類
- 0型(IIc型)、1型、2型、3型、4型
- 分化度
- 分化型胃癌
- 管状腺癌
- 未分化型胃癌
- 印環細胞癌
- 分化型胃癌
- 検査
- 転移様式
- 血行性転移
- 播種性転移
- Schnitzler転移(ダグラス窩転移)
- リンパ行性転移
- Virchow転移(左鎖骨上窩リンパ節転移)
- Krukenberg腫瘍(卵巣転移)
- 進行度分類
- 臨床分類(c)
- 病理分類(p)
- 治療
- 組織型
腸
急性虫垂炎(いわゆる盲腸)
- 圧痛点
- McBurney点(マックバーニー)
- Lanz点(ランツ)
- 症状
- 腹膜刺激症状[反跳痛・筋性防御]
- 発熱
- 心窩部痛が4~6時間以内に右下腹部痛に移動
- 圧痛点
腸閉塞(Intestinal Obstruction)とイレウス(Ileus)
炎症性腸疾患(IBD)
【パッと見で分かる!】
— ゴロ−@解剖生理イラスト (@rockybabyto) January 26, 2018
「潰瘍性大腸炎とクローン病」
いずれも消化管の慢性炎症疾患である。
試験で狙われる所は、この2つの「違い」の部分。
そこをチェックせよ。 pic.twitter.com/CCxDqU2mqO- titimoge.com
- Crohn病(CD)
- www.nanbyou.or.jp
- 特徴的所見(SCAndinAvian GirlFriend)
- Skip lesion(非連続病変)
- Cobblestone appearance(敷石像)
- All layer lesion(全層病変)
- Anal lesion(肛門病変)
- Granuloma(類上皮肉芽腫の存在)
- Fissure(穿孔、裂溝の存在)
- 縦走潰瘍
- 下痢・腹痛が初発症状
- 治療
- 潰瘍性大腸炎(UC)
- www.nanbyou.or.jp
- 初発症状は粘血便のことが多い
- 内視鏡検査でびらん
- 病理組織で陰窩膿瘍、胚細胞減少
- 原発性硬化性胆管炎(PSC)を合併することも
- 薬物療法
- 5-ASA製剤
- www.kegg.jp
- サリチル酸の5位の炭素にアミノ基。
5-ASA
- 副腎皮質ステロイド
- 5-ASA製剤
大腸癌
腹膜
ヘルニア
- 鼡径部ヘルニア
- 外鼡径ヘルニア
- 小児のほぼ前例
- 成人の70%
- 下腹壁動静脈の外側から
- 内鼡径ヘルニア
- 大腿ヘルニア
- 中高年女性
- 外鼡径ヘルニア
- その他の腹部のヘルニア
- 閉鎖孔ヘルニア
- Howship-Romberg徴候
- 腹壁瘢痕ヘルニア
- 臍ヘルニア
- 上腹壁ヘルニア(白線ヘルニア)
- 閉鎖孔ヘルニア
- 鼡径部ヘルニア
腹膜炎
- 急性腹膜炎
- 分類
- 汎発性腹膜炎
- 限局性腹膜炎
- 腹膜刺激症状
- 反跳痛(Blumberg徴候)
- Romberg徴候は後索障害
- 筋性防御(板状硬)
- 反跳痛(Blumberg徴候)
- 病因
- 胃・十二指腸潰瘍の穿孔が多い
- 分類
- 癌性腹膜炎
- 急性腹膜炎
豆知識
- SGLT1
- SLC5A1 geneがコードするNa共役型グルコース輸送体。
- gtexportal.org
SLC5A1 gene - 小腸で特異的に発現
- リポタンパク
- カイロミクロン
- 消化管ホルモン
- ガストリン
- 胃酸分泌促進
- セクレチン
- コレシストキニン(CCK)
- ガストリン
- 内視鏡検査
- ピロリ菌感染による胃粘膜の腸上皮化生
- ウレアーゼ
- (NH2)2CO + H2O → CO2 + 2NH3
- 胃全摘 → 内因子欠乏 → ビタミンB12欠乏 → 巨赤芽球性貧血(悪性貧血)
- 早期食道癌は粘膜内まで、早期胃癌・大腸癌は粘膜下層まで
- 壁構造
- 粘膜[粘膜上皮・粘膜固有層・粘膜筋板]・粘膜下層・固有筋層・漿膜下層・漿膜
- 黒色便は上部消化管出血
- 食道・胃静脈瘤
- lesionは病変のこと
- Hirschprung病
- 直腸・肛門部疾患
- www.borraginol.com
- 内痔核[いぼ痔]
- 外痔核[いぼ痔]
- 肛門周囲膿瘍・痔瘻
- 裂肛[切れ痔]
- 直腸脱
- 肛門管癌
まとめ
消化管の重要疾患は腫瘍(食道癌、胃癌、大腸癌)、胃食道逆流症(GERD)、H. pylori感染、炎症(急性虫垂炎、Crohn病、潰瘍性大腸炎)、腸閉塞とイレウス、鼡径部ヘルニア、腹膜炎である。
Crohn病と潰瘍性大腸炎を鑑別するためには、Crohn病の特徴的所見をSCAAGF(Skip lesion, Cobblestone appearance, All layer lesion, Anal lesion, Granuloma, Fissure)で覚えるのがよい。
食道癌に対してはヨード染色、胃癌に対してはインジゴカルミン染色を用いる。
小児の鼡径部ヘルニアは外鼡径ヘルニアである。
リンク
- 日本胃癌学会『胃癌取扱い規約 第15版』(2017年)
- 日本胃癌学会『胃癌治療ガイドライン 第6版』(2021年)
参考
- 『病みえ 消化器』