恒星間ボトルメール

Interstellar Message in a Bottle

消化管 重要疾患 10選【広く浅く臨床医学⑧】

臨床医学の消化管分野を学ぶ上で重要な10疾患を取り上げる。

消化管 重要疾患 10選

f:id:emrdkn:20211231165704p:plain
digestive tract

食道

  • 胃食道逆流症GERD

    • 分類
    • 下部食道括約筋(LES)が胃から食道の逆流を防ぐはず
    • Barrett食道
      • 食道粘膜において重層扁平上皮円柱上皮に置き換わる
      • 食道腺癌の発生母地
  • 食道癌

    • 危険因子
      • 飲酒喫煙
    • 早期食道癌は無症状か食道がしみる感じ
    • 内視鏡
      • ヨード不染帯(ヨウ素デンプン反応の応用で食道特有のグリコーゲン顆粒を調べる)
    • 組織型
      • 扁平上皮癌
      • 腺癌
    • 治療

f:id:emrdkn:20211230145357p:plain
rest

  • H. pylori感染症

    • 関連
      • 胃・十二指腸潰瘍
      • 機能性ディスペプシ
      • 胃癌
    • 萎縮性胃炎
    • 検査
      • 迅速ウレアーゼ試験(内視鏡
      • 胃粘膜生検組織の鏡検(内視鏡
      • 尿素呼気試験
      • 血清抗H. pylori抗体測定
  • 胃癌

    • 組織型
      • 90%以上が腺癌
    • 危険因子
      • 食塩の過剰摂取
      • 喫煙
      • H. pylori感染
    • 肉眼型分類
      • 0型(IIc型)、1型、2型、3型、4型
    • 分化度
      • 分化型胃癌
        • 管状腺癌
      • 未分化型胃癌
        • 印環細胞癌
    • 検査
    • 転移様式
      • 血行性転移
      • 播種性転移
      • リンパ行性転移
        • Virchow転移左鎖骨上窩リンパ節転移
        • Krukenberg腫瘍(卵巣転移)
    • 進行度分類
      • 臨床分類(c)
      • 病理分類(p)
    • 治療
      • 内視鏡的治療
        • EMR
        • ESD
      • 外科的治療
        • 縮小手術
        • 定型手術
        • 術前化学療法+拡大手術
      • その他
        • 化学療法・放射線療法・緩和手術・対症療法

f:id:emrdkn:20211230145357p:plain
rest

  • 急性虫垂炎(いわゆる盲腸)

    • 圧痛点
      • McBurney点(マックバーニー)
      • Lanz点(ランツ)
    • 症状
      • 腹膜刺激症状[反跳痛筋性防御
      • 発熱
      • 心窩部痛が4~6時間以内に右下腹部痛に移動
  • 腸閉塞(Intestinal Obstruction)とイレウス(Ileus)

    • 腸閉塞[従来の機械的イレウス
      • 立位の腹部単純X線像でniveau(鏡面像)
      • 単純腸閉塞
        • 腸管への血流障害を伴わない
        • 術後の癒着による癒着性腸閉塞が多い。
        • 腸雑音の亢進、金属音(metalic sound)
        • 保存的治療(絶飲食)
      • 複雑性(絞扼性)腸閉塞
        • 腸管への血流障害を伴う
        • 原因の例
          • 回盲部の腸重積(注腸造影像でカニ爪状陰影欠損)
        • 緊急手術の適応
    • イレウス[従来の機能的イレウス
  • 炎症性腸疾患IBD

  • 大腸癌

    • 免疫学的便潜血検査陽性
    • 治療
      • 薬物療法
        • 殺細胞性抗がん薬
        • 分子標的治療薬
        • 免疫チェックポイント阻害薬
    • 大腸癌に注意すべき疾患
      • 消化管ポリポーシスの家族性大腸腺腫症(FAP
        • APC遺伝子の異常
        • 大腸全摘術

f:id:emrdkn:20211230145357p:plain
rest

腹膜

  • ヘルニア

    • 鼡径部ヘルニア
      • 外鼡径ヘルニア
        • 小児のほぼ前例
        • 成人の70%
        • 下腹壁動静脈の外側から
      • 内鼡径ヘルニア
      • 大腿ヘルニア
        • 中高年女性
    • その他の腹部のヘルニア
      • 閉鎖孔ヘルニア
        • Howship-Romberg徴候
      • 腹壁瘢痕ヘルニア
      • 臍ヘルニア
      • 上腹壁ヘルニア(白線ヘルニア)
  • 腹膜炎

    • 急性腹膜炎
      • 分類
        • 汎発性腹膜炎
        • 限局性腹膜炎
      • 腹膜刺激症状
        • 反跳痛Blumberg徴候
          • Romberg徴候は後索障害
        • 筋性防御板状硬
      • 病因
        • 胃・十二指腸潰瘍の穿孔が多い
    • 癌性腹膜炎

豆知識

  • SGLT1
  • リポタンパク
    • カイロミクロン
  • 消化管ホルモン
    • ガストリン
      • 胃酸分泌促進
    • セクレチン
    • コレシストキニン(CCK)
  • 内視鏡検査
  • ピロリ菌感染による胃粘膜の腸上皮化生
  • ウレアーゼ
    • (NH2)2CO + H2O → CO2 + 2NH3
  • 胃全摘 → 内因子欠乏 → ビタミンB12欠乏 → 巨赤芽球性貧血(悪性貧血)
  • 早期食道癌は粘膜内まで、早期胃癌・大腸癌は粘膜下層まで
  • 壁構造
    • 粘膜[粘膜上皮・粘膜固有層・粘膜筋板]・粘膜下層・固有筋層・漿膜下層・漿膜
  • 黒色便は上部消化管出血
  • 食道・胃静脈瘤
  • lesionは病変のこと
  • Hirschprung病
  • 直腸・肛門部疾患
    • www.borraginol.com
    • 内痔核[いぼ痔
    • 外痔核[いぼ痔
    • 肛門周囲膿瘍・痔瘻
    • 裂肛[切れ痔
    • 直腸脱
    • 肛門管癌

まとめ

消化管の重要疾患は腫瘍(食道癌、胃癌、大腸癌)、胃食道逆流症(GERD)、H. pylori感染、炎症(急性虫垂炎、Crohn病、潰瘍性大腸炎)、腸閉塞とイレウス、鼡径部ヘルニア、腹膜炎である。

Crohn病と潰瘍性大腸炎を鑑別するためには、Crohn病の特徴的所見をSCAAGF(Skip lesion, Cobblestone appearance, All layer lesion, Anal lesion, Granuloma, Fissure)で覚えるのがよい。

食道癌に対してはヨード染色、胃癌に対してはインジゴカルミン染色を用いる。

小児の鼡径部ヘルニアは外鼡径ヘルニアである。

リンク

  • 日本胃癌学会『胃癌取扱い規約 第15版』(2017年)

www.jgca.jp

www.jgca.jp

参考

  • 『病みえ 消化器』