恒星間ボトルメール

Interstellar Message in a Bottle

東博「イスラーム王朝とムスリムの世界」展

 先日,上野の東京国立博物館で開催されている特別企画「イスラーム王朝とムスリムの世界」を鑑賞した.

 JR上野駅公園口を出て上野動物園を左手に,科博を右手に進むと東博の入り口に突き当たる.入り口を通って東博の敷地内に入ると正面に本館があり,右手に東洋館がある.イスラム美術展は東洋館の地下1階の2つの展示室で行われていた.落ち着いた色の照明に照らされた展示室にはイスラーム文化の歴史を物語る作品群が盛りだくさんに展示されていた.展示品はおおまかに時代順に並んでいて順路に従って進むとイスラーム地域における時代の移り変わりを追えるようになっていた.
 この特別企画を鑑賞して学んだ最大のことはイスラーム世界においてコーランの文字や装丁は時代を超えて芸術の一大テーマであり続けたということである.時代によってコーランは異なる書式で書かれ異なる装飾が施されていた.

 美しく装飾されたコーランやルビーなどで作られた装飾品を始めとする展示はいずれも目を見張る完成度であった.各時代の最高の技術を注ぎ込んで作られた作品は宗教や文化を超えて人類の宝であろう.そして傑作はただひたすら傑作なのである.

 本特別企画は2022年2月20日まで開催される予定である.ふだん知ることのないイスラーム文化に触れたい方は足を運んでみてください.